こんにちは、クリエイティブフレークです。
引き出しの片付けをしていたら、電子辞書が出てきました。
この電子辞書はおそらく2005年〜2006年ごろに新宿西口のヨドバシカメラで買ったと思います。
もちろん、ちゃんと動きます。(バックライト機能付き!)
でも、今はネットの辞書も発達して、スマホでもオフラインで使える辞書もあるし、電子辞書の使い道がありません。
子どものときに使っていた紙の辞書、あれは重いけど印刷物だからこそメリットがあると思ったことが何度もあります。
例えば、同音語は隣同士に書かれているから、同時に見比べるとこができるし、何度も引いた単語は、そのページの位置まで覚えてたりするんです。
電子辞書の今後の行く先が気になるなぁ。
引き出しの片付けをしていたら、電子辞書が出てきました。
この電子辞書はおそらく2005年〜2006年ごろに新宿西口のヨドバシカメラで買ったと思います。
もちろん、ちゃんと動きます。(バックライト機能付き!)
でも、今はネットの辞書も発達して、スマホでもオフラインで使える辞書もあるし、電子辞書の使い道がありません。
子どものときに使っていた紙の辞書、あれは重いけど印刷物だからこそメリットがあると思ったことが何度もあります。
例えば、同音語は隣同士に書かれているから、同時に見比べるとこができるし、何度も引いた単語は、そのページの位置まで覚えてたりするんです。
電子辞書の今後の行く先が気になるなぁ。
コメント
コメントを投稿